よくいる痛いやつ
どうもおはこんばんにちは!
みやびです。
世の中には様々生活と人種と価値観だったり人と比べ自分はどうだあーだと考える方がいます。
社会に出ると、年功序列などと肩書きや立場を利用し、しょうもない大人の方をよく見かけます。
以前お会いした事のある経営者の方のお話なんですが、下手に中身出来てない奴が金を持つとどうなるのかの末路が垣間見えた瞬間でした。
俺ちょーすげータイプ
超高級マンションに住み、外車を乗り回し
芸能人?みたいな美人なモデルさんを連れ
派手に生活しているタイプの経営者がいました。
その派手な生活は日夜SNSにアップされ
数百のいいねをつけられ、
「尊敬してます」のコメントがすごかった。
彼は会う度に
「◯◯円使った」
「◯◯を買った」
と言い、成功者とは、ということについて
いつもしゃべります。
その生活はキラキラ
していたし、いつもすごい料亭でごちそう
してくれたし、飲み代もすごかったみたいです。
でも、一緒にいてなんだか違和感がありました。
この人幸せそうじゃない。
毎日超高いお酒を浴びる程のみ
ちやほやされているのに。
その理由がわかったのは彼のビジネスが
ちょっとうまくいかなかった時です。
それまで彼の子分みたいにしていた
ひとりからこう言われたんです。
「あいつもうヤバいから距離とったほうがいい」
彼に集まって来てた人間のほとんどが
消えていきました。
そうです。
彼を慕ってついていったのではなく、
彼の持っているお金とか権力に
ついていっていたのです。
そして、彼は東京から姿を消しました。
世の中こう言った方が多い気がします。
実は、、、タイプ
これも僕が起業して間もない頃のことです。
かなり年上の経営者の方で
異常に低姿勢の方がいたんです。
こんな僕にもいつも敬語を使い
すごく人をたてることが自然で
うまい人でした。
彼はすごく謙虚で
外見もそこらへんにいるさわやかなおじさま。
でも、やらしさもなく
しゃべっていて気持ちよくなるタイプ。
そして、彼の口癖は
「◯◯さんをどうにかしてあげたい」
「未来のこどもたちのために」
などでした。
会話が哲学的ですごく頭の良さそうな方でしたが
この人にも逆境がやってきました。
するとこの人の周りにいた人間から
「あの人の為になにかしてくれませんか」
「仕事を紹介してあげてほしい」
などと依頼されました。
僕も大変お世話になっていたので
彼のために動きましたが
びっくりするくらいのスピードで
彼は会社を立て直し
今までより業績が上がりました。
そして、その時に
知ったのですが、この彼実は
世界的に有名な会社の社長さんだったという。
あなたはどちらの人間になりますか?
どちらも間違いではないと思いますが、
僕は後者のような経営者になりたいです。
そもそも友達になることに、お金や権力
などラベルは必要ないですから。
bye!!